下水道ができたからといって、何でも流していいということではありません。
下水道は、自然や皆様の生活環境をよりよくするための公共の財産です。
下水道に汚水を流すときには、個人個人が十分に注意し大切に使用しないと、故障の原因となって設備の寿命を縮めることになります。
下水道は、自然や皆様の生活環境をよりよくするための公共の財産です。
下水道に汚水を流すときには、個人個人が十分に注意し大切に使用しないと、故障の原因となって設備の寿命を縮めることになります。
水洗トイレにトイレットペーパー以外のものは流さない

水に溶けない紙や紙おむつ、タバコやガムなどを流すと詰まりの原因となります。
天ぷら油やサラダ油の廃油を流さない

下水管内で石けんと油が固まって詰まったり、処理場の機能を低下させます。
マンホールにゴミや土砂を捨てない

マンホールは、下水管の点検や修理をするためのものですので、土砂やゴミをすてないように。
お問い合わせ先
下水道経営課 TEL:0836-21-2191
下水道経営課 TEL:0836-21-2191