本文へ移動
各課の連絡先は
こちらでご確認ください
文字サイズ:
標準
大
特大
検索
トップページ
お客様へ
事業者の方へ
水道のこと
職員募集
ご家庭などでの”水の備え”
トップページ
>
水道のこと
>
ご家庭などでの”水の備え”
災害で水が止まったら!”水の備え”3つのポイント
日頃から水を備えておくと、災害や事故などにより水が止まった時に役立ちます。
あなたのご家庭でも水の備えを始めてみましょう!
1.飲み水
人間は、一人1日に3Lの飲み水が必要だと言われています。水が止まった時に備えて、飲み水をくみ置きして確保しておきましょう。
2.入れ物
給水車から水を運ぶための入れ物を準備しておきましょう。10L程度で持ち手付きのものや、キャリーカートがあると便利です。
給水拠点でどれが自分のものか分かりやすいように、目印をつけておくと便利です。
3.お風呂の水
お風呂の水は、すぐに流さずにため置きしておきましょう。トイレの流し水や防火用など、飲み水以外の用途に使えます。
飲み水のくみ置き方法
清潔でフタの出来る容器にできるだけ空気に触れないよう、蛇口から出てくる水を容器いっぱいまで入れましょう。
保存期間は、直射日光を避けて涼しい所で3日程度。冷蔵庫に保管で10日程度です。
くみ置きした日付を容器に書いておくと、いつから保管しているかすぐに分かるので便利です。
当サイトでは利便性や品質向上のため、Cookieを使用することを推奨しています。
利用する場合は同意するを選択してください。同意をしない場合は、一部機能がご利用できません。
詳細はこちら
同意する
拒否する