本文へ移動

コロナウィルス関連のお知らせ(3月13日以降)

令和5年3月13日以降の水道局におけるマスクの着用について

1 来局されるお客様へ

 国は、マスクの着用について、現在の「屋内では原則着用、屋外では原則不要」としている取扱いを見直し、令和5年3月13日(月曜日)以降、「行政が一律にルールとして求めるのではなく、個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねることを基本とする」としました。

 来局されるお客様には、3月13日(月曜日)以降、マスクの着用は個人の判断に委ねることとします。
 事業者の皆様には、業種ごとの感染拡大予防ガイドラインを参考に、マスクの着用の考え方等事業者が提供するサービスに応じた具体的な感染予防策の実践をお願いいたします。
 国、県の方針が改定された際などは、対応の見直しを行います。

2 水道局職員のマスク着用の考え方について

 勤務中のマスクの着用は、個人の判断に委ねます。
 ただし、水道局には、高齢者など重症化リスクの高い人も来局されることを踏まえ、お客様と接する(対面で対応する)場面(窓口や相談、訪問、調査等)では、引き続きマスクを着用します。

3 期間

 令和5年3月13日(月曜日)から5月7日(日曜日)まで

水道局の新型コロナウィルス感染症対策について

 新型コロナウィルス感染症の予防と拡散防止のため、水道局に来局されるお客様につきましては、以下の内容にご協力ください。
  • 発熱やかぜのような症状がある方、体調不良の方は、来局を控えてください。
  • せきエチケットの徹底をお願いいたします。突然せきが出た場合は、マスクやハンカチなどで口を覆い、速やかに周囲の方から離れてください。
  • 庁舎内に消毒液を設置しておりますので、適宜ご使用ください。
  • 換気のため、庁舎の窓を開放することがあります。
  • 飛沫感染防止のため、窓口など庁舎内に仕切りを設置しています。
  • 来局を予定されている方は、電話やメールなどで問合せできないかをご検討ください。
    各課の連絡先はこちらのページをご覧ください
  • 水道の開始、中止、名義変更などの手続きは、電話等でも申請できます。
    電話:0836-21-2304(営業課窓口係)
    ファックス:0836-21-2172
    うべ電子申請サービス:https://s-kantan.jp/ube-u/

水道局からのお知らせ

お問い合わせ先
総務企画課 総務企画係 TEL:0836-21-2171
 水道管を寒さから 守りましょう!
詳しくはこちら
新型コロナウィルス感染症について
詳しくはこちら
宇部市水道局
〒755-0022
山口県宇部市神原町一丁目
8番3号

TEL.0836-21-2171
FAX.0836-21-2172